top of page

謹賀新年

  • 執筆者の写真: 長田コーチ
    長田コーチ
  • 2021年1月7日
  • 読了時間: 2分

明けましておめでとうございます。



あをばミニバスケットボールクラブ

代表の長田です。



創設2年目の2020年は



新型コロナウイルスの流行で

大変な一年ではありましたが

良いこともたくさんありました。



◆2020年の振り返り

箕面のチームと試合



創設2年目にして初めて



同じ箕面市内のチームと

対戦させていただくことが

できました(´▽`*)



初年度は登録が間に合わず



箕面市の大会には

出られなかったんですよね。



箕面市内のチームと

試合ができるようになり

活躍の場が一気に増えました!



とはいえ、



まだ一度も勝てていないので

頑張って勝てるように

練習したいと思います(^-^)



あをば女子のデビュー



練習試合ではありますが



初めて女子選手だけで

試合をしました(^o^)



普段は男女ミックスで

試合をさせていただくことが

多い当クラブですが、



女子の人数が増えてくれば



女子だけの試合も

増やしていきたいですね。



ジュニアもデビュー



意外と低学年の試合に

誘っていただくことも多く



あをばジュニアも

対外試合デビューしました。



低学年の子どもたちの試合は

わちゃわちゃしていて

とてもかわいかったです♪



低学年から試合経験を積んで



どんどん上手になって

ほしいですね(´▽`*)



なみはやドリームカップ



2年連続の出場となる

なみはやドリームカップは



ケガなどもあって



まさかの5人しか

選手がいない状態に(^^;)



それでも何とか

7分×2の5試合を

最後まで戦いぬきました。



本当に

よく頑張ったと思います。



◇2021年の抱負

去年は新型コロナウイルスの

流行による影響かと思いますが



クラブメンバーの数が

いまいち伸びませんでした。



今年も

新型コロナウイルスの影響は

避けられないでしょうが



たくさんの子どもたちに

このチームに入りたい!

思ってもらえるように



より良いクラブ運営と



積極的なPR活動に

励みたいと思います(^^♪



もうすでに1つ

動き出していることがあり



近いうちに

発表できると思いますので

ぜひお楽しみに(@^^)/



また、仕方ないことですが



去年はあまり試合に

出かけられなかったので



新型コロナウイルスの流行が

終息してくれれば、という

条件付きにはなりますが



できるだけたくさん

試合をしたいですね(´▽`)



最後に、



ようやく待ちに待った

小学校体育館の団体登録の

季節がやってきました(^o^)



もし今回の申請で

利用団体として登録できれば



念願の小学校体育館を

拠点とした活動ができます。



小学校体育館の使用環境が

どんな感じかといったことは

全然わかっていませんが



とにもかくにも



創設3年目の今年も

大きな変化がありそうです。



こちらのブログで随時

お知らせしていきますので



今年も当クラブを

よろしくお願いいたします。

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page