top of page

活動記録 - その23

  • 執筆者の写真: 長田コーチ
    長田コーチ
  • 2019年10月13日
  • 読了時間: 2分

雨にも負けず風にも負けず



台風19号が

左肩をぶつけながら

大阪の横を通りすぎるなか



3人の子どもたちが

体育館に集まりました!



ひさびさの3人という

少ない人数でのバスケに

なつかしさを感じながら



よっしゃ!今日は

1対1の強化練習や!



と張りきって

練習スタート(*´▽`*)♪


ドリブルワーク



今回の練習では



思う存分

個人スキルを高めよう

という指針を立てて



まずはドリブル練習から。



速く、強く、全力で

10秒間ドリブルします。



6種類くらいやると

うでがパンパンに(*_*)



子どもたちは

秋の涼しい気候なのに



やばい、暑い~



と汗が噴きでるほどに

一生懸命がんばっていました。



ドリブルドリル~片足Ver~



通常のドリブルに

バランスの負荷を追加。



もちろんこれも

速く、強く、全力で。



どうかな、いけるかな?



と思いながら

やってみましたが



子どもたちは

トレーニングって感じが

気に入ったみたいで



意外と楽しんで

やっていました(´▽`)



シュート練習



シュートを外して

くやしがるポーズ(*‘∀‘)



かわいいでしょう?



表現ゆたかに

のびのびやっている

ワンシーンでした(*´▽`*)



1対1



なかなかするどい

ドライブですね(^_-)-☆



人数が少なかったので

ぼくも練習に入りました。



見て学ぶんやで~と。



今回の練習は

個人スキル特訓ということで



写真には無いですが



Zドリブルや

ドリブルシェイク



バックシュートや

ステップバックにも

挑戦してみました(^^)/



小学生の時期は

見よう見まねで色々な

動きにトライするのが

大切ですからね(*´▽`*)



今回は以上になります。



次回は



10月19日(土)

15時~18時

@スカイアリーナ



そろそろ練習試合の詳細を

決めないと(`・ω・´)


Comments


bottom of page