top of page
検索
執筆者の写真長田コーチ

活動記録 - その5

更新日:2019年8月4日


ついに!待望の!!



1人目の女の子が

練習に来てくれました!

\(^o^)/♪



「男の子ばっかり…」



と尻込みしていた

女の子諸君!!



今こそあをばに

行こうじゃないか!

(`・ω・´)



前回から

約2週間あいた

昨日の練習ですが



メンバーが

4人いたので



フリースローからの

2対2を試しに

やってみました。



2人組になって



ペアごとに順番に

フリースローを打ち



入ったらOK。



外れたらリバウンドを

取ったほうのペアが



オフェンスとして

そのままのリングに

攻めていきます。



本来なら



フリースローを打った

ペアじゃない子が

リバウンドを取って

シュートを決めると



オウンゴールですが



さすがに4人で

オールコートは

体力的に厳しいので



少しややこしいですが

そういうルールでした。



子どもたちは



最初こそ

混乱していましたが



すぐに順応して

練習していました

(`・ω・´)スバラシイ



子どもたちの

吸収力というか

対応力というか



それらはやはり

目を見張るものが

ありますね(。-`ω-)



5回目の練習にして

すでにバスケットらしい

動きになっています。



うちの子たちには



ボールを持ったら

すぐにドリブルじゃなくて



まずは前を見て

状況を判断すること

と伝えています。



子どもたちはそれを

しっかりと実践して



自分の前が

空いていたら

自分で攻めるし



味方が空いていたら

パスをするという風な



とても良い判断が

たくさんあります。



たった5回で

それができるなんて



うちの子たちは

天才かもしれません

(*´▽`*)



これは果たして

親ばかならぬ

コーチばか?



毎回の練習が

楽しみでしかたが

ないんですよね

(*´ω`*)



ところで



なぜ1、2枚目は

子どもが4人いるのに



この写真のときは

3人だけなのかって?



それはこのとき

1人がお説教中

だからです(^-^)



ミニバス楽しい!!



というのは

とても大切なのですが



小学生は

それが暴走しすぎて

ふざけてしまったり



コーチの話を

しっかり聞けなかったり

することがあります。



そういうときは



やはりガツンと

叱らなければなりません。



良いことをしたら

思いっきり褒める。



悪いことをしたら

しっかり叱る。



それが

教育の肝

ってもんです(^-^)



説教の最後には



「わかったら今から

がんばろうぜ」と



前向きな言葉を

かけてあげるのも

ミソですね(^^♪





さて



次回はまた1週あいて

6月の16日です。



元は"らいとぴあ”で

予約を取っていましたが



“第二総合体育館”に

変更になっていますので

ご注意ください(^o^)



“らいとぴあ”は

ミニバスリング非対応で



“第二総合体育館”は

ミニバスリング対応です。



“第二総合体育館”に

たまたまキャンセルが

出たので変えました。



どうせやるなら

ミニバスのリングで

やりたいですもんね。



本当は8日や9日も

練習したいのですが



キャンセルが出ないと

体育館がとれないので

致し方ないですね…



もし奇跡的に

キャンセルが出たら

今週も練習したいと

思います(`・ω・´)



閲覧数:67回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page