top of page

活動記録 - その56

  • 執筆者の写真: 長田コーチ
    長田コーチ
  • 2021年2月19日
  • 読了時間: 2分


こんにちは。



2月前半は

残念ながら体育館が取れず



あをばジュニアの練習が

できませんでした( ;∀;)



かなり頻繁に

体育館の空き状況を

チェックしていたのですが



最後まで

キャンセルは出ませんでした。



ジュニアは隔週での活動なので



活動週をずらす

ということも考えたのですが



この時期は

僕の仕事がとても忙しくて

調整がむずかしく…。



ということで



ジュニアの子どもたちには

申し訳ないのですが、



2月の活動は

月末の1回のみとなります。



来週の日曜日ですので

みんな元気に来てくださいね♪



高学年のほうは朗報です!



創立初年度より

懇意にしていただいている

芦屋CAGERSさんから



カップ戦のお誘いを

頂きました\(^o^)/



日付は3月27日(土)



おそらく6年生にとっては

最後の試合になるでしょう。



新型コロナの流行が

収まることを願いながら



残りわずかな期間ですが



勝利を目指して

練習に励みましょう!



ここのところ



結構スペーシングが

良くなってきたかなと

感じることがあります(^-^)



初心者にありがちな



オフェンスもディフェンスも

ボールに寄り集まってしまう



いわゆる

団子バスケ状態になる場面が

少なくなってきました。



味方がドリブルで

近付いてきたときに



スッと離れる動きがあったり



味方のドライブに

合わせようとしたのかな?



と思われるシーンがあったりと



スペーシングが

良くなってきました(^o^)



それから、



メインテーマとして

ずっと取り組んできている

リバウンドの意識も



かなり良くなってきました。



みんなよく考えて

バスケットをしていて



成長が著しいですね(´▽`)



それでは、



また次回の活動記録を

お楽しみに(@^^)/~~~

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page